次世代育成支援

当社は「次世代育成支援対策推進法」に基づき、従業員一人ひとりの仕事と家庭の両立を支援するために、以下の一般事業主行動計画を策定しています。

1.計画期間

令和3年8月1日から令和7年7月31日までの4年間

2.内容

目標 対策
1 令和7年3月までに、所定外労働時間を削減するため、ノー残業デーを設定、実施する ✔令和3年10月~ 

所定外労働の現状を把握

✔令和4年2月~ 

社内検討委員会での検討開始

✔令和5年10月~  
 ノー残業デーの実施

管理職への研修(年1回)及び社内広報誌による社員への周知(毎月)

2 令和7年3月までに、年次有給休暇の取得日数を、一人当たり平均年間7日以上とする ✔令和3年10月~  

年次有給休暇の取得状況について実態を把握

✔令和4年2月~  

社内検討委員会での検討開始

✔令和4年10月~  

計画的な取得に向けた管理職研修の実施

✔令和5年2月~  

有給休暇取得予定表の掲示や、取得状況のとりまとめなどによる取得促進のための取組の開始

女性が活躍できる社会に

当社は「女性活躍推進法」に基づき、女性が就業継続し活躍できる雇用環境の整備を行うために、以下の一般事業主行動計画を策定します。

1.計画期間

令和4年2月1日から令和8年1月31日までの4年間

2.内容

目標 対策
1 営業職で働く女性の人数を5人以上とする ✔令和4年2月~ 

女性の採用拡大に向けては、働きやすい会社であることがポイントとなると考え、積極的に社員に対しコミュニケーションを取り、産休・育休制度の活用を促す

✔令和4年2月~ 

求人掲載内容に女性社員の活躍を盛り込み、会社説明会でPRする

✔令和6年2月~  

現場で安心して働ける環境の整備(トイレ・更衣室などの改善)

2 男性の育児休業取得率を5%以上とする
女性の育児休業取得率を100%とする
✔令和4年2月~  

利用可能な育児休業制度に関する周知を行う
(会議やグループウェア、ホームページ等で発信)

✔令和4年2月~  

休業から復帰した社員が相談できる窓口を設置する

✔令和4年10月~  

育児休業制度の利用を推進する取組みを行う

育児・介護休業規定の改定を行い、周知を行う